虚弱体質に効くツボ

おやゆびやです👌

今回は虚弱体質に効くツボです😉



虚弱体質の訴えとしては、

風邪をひきやすい😢

お腹が弱い😅

体がだるい😱

スタミナがない🙇



などがあります。



呼吸器系と胃腸系を改善して行くと良いです☺️



東洋医学では体を巡る

『気・血・津液(き・けつ・しん えき)』

を、整えることによって丈夫な体へと改善して行きます。

食事療法、運動療法に加え、指圧療法を取り入れることをお勧めします👌



経穴としては、

201904181114129cf.jpg
20190418111347baf.jpg
肺兪(はいゆ)、身柱(しんちゅう)

身柱は下を向いたときにもっとも突き出る首の骨の3つ下の背骨のあたりです👌

その両側が肺兪(はいゆ)です。

ギリギリ自分の指が届くかと思います😅



201904181115081a3.jpg
胃兪(いゆ)

第12胸椎·第1腰椎棘突起間の外1寸5分。

肩甲骨の下辺を結んだ線上にある背骨か

ら5つ下の背骨の両側。



20190418111443061.jpg
脾兪(ひゆ)

第11・第12胸椎棘突起間の外1寸5分。

肩甲骨の下辺を結んだ線上にある背骨か

ら4つ下の背骨の両側。



おやゆびやでは疲れやすい、だるいなどの虚弱体質でお悩みの方に、これらのツボを持続圧でゆっくりとほぐして行き改善を図ります👍

施術後の体の快適さが違います✨

是非、一度ご来店ください🙇



指圧治療院おやゆびや

山手線・田端駅徒歩8分

東京都北区田端2-1-15

リベール田端 1F

営業時間 9:00~21:00最終受付

年中無休(臨時休業あり)

Tel 03-5809-0960

電話予約、ネット予約などホームページはこちら


便秘に効くツボ

おやゆびやです👌

今回は便秘に効くツボです😉

便秘によって悪玉菌が腸内に増えると大腸ガンのリスクが高まります。恐いですね😱

腸内の環境が良くないと肌荒れや、免疫力低下を引き起こします😢

便秘の解消には膝下からクリームを塗り、以下の三点を良く揉みほぐしてください☺



201904101100327c9.jpg
足三里(あしさんり)
胃腸障害全般に効果のあるツボで、上がった気を下げます。
ひざの真下にある突起した骨があります。そこから外側にある一つ目の筋肉(前脛骨筋)の端(指幅2本分)あたり。


201904101101000b5.jpg
上巨虚(じょうきょこ)
足三里から指四本分(三寸)真下。


20190410110128833.jpg
三陰交(さんいんこう)
内くるぶしから指4本分上がったところ。脛骨内縁の後側。



おやゆびやでは便秘でお悩みの方に、これらのツボをリフレクソロジーでゆっくりとほぐして行き改善を図っています👍

施術後の体の快適さが違います✨

是非、一度ご来店ください🙇



指圧治療院おやゆびや

山手線・田端駅徒歩8分

東京都北区田端2-1-15

リベール田端 1F

営業時間 9:00~21:00最終受付

年中無休(臨時休業あり)

Tel 03-5809-0960

電話予約、ネット予約などホームページはこちら

ぜんそくのツボ

おやゆびやです👌

今回はぜんそくのツボです。

喘息、喘鳴
喘息とは、喘鳴(ヒューヒュー、ゼーゼーといった異常呼吸音)を伴う発作性の呼吸困難。気道が炎症などにより狭くなることによります。

東洋医学では『哮喘(こうぜん)』と言われます。
哮は、発作性の喘鳴を伴う呼吸疾患。
喘は、喘鳴は伴わない呼吸困難です。

喘息『哮喘』と関係の深い臓腑には、肺と腎があります。

発作の軽減、予防を図るには自律神経機能の調節をし、気道の過敏性を抑制し改善して行きます。



20190302123259c02.jpg
20190302123744476.jpg
身柱(しんちゅう)
下を向いたときにもっとも突き出る首の骨の3つ下の背骨のあたりです👌
その両側が肺兪(はいゆ)です。
ギリギリ自分の指が届くかと思います😅


20190301105527bf8.jpg
肩井(けんせい)
第7頸椎棘突起と肩峰外縁を結ぶ線上の中点。僧帽筋上。
大まかでは肩の中央で盛り上がっているところ。


2019030110532609c.jpg
天柱(てんちゅう)
後頭部中央の髪え際の両脇にある太い筋肉のすぐ外側。第2頸椎棘突起上縁と同じ高さ。


おやゆびやではぜんそくなど呼吸器で調子の悪い方にこれらのツボを気持ち良い持続圧でゆっくりとほぐして改善を図っています👍

施術後の体の快適さが違います✨

是非、一度ご来店ください🙇



指圧治療院おやゆびや

山手線・田端駅徒歩8分

東京都北区田端2-1-15

リベール田端 1F

営業時間 9:00~21:00最終受付

年中無休(臨時休業あり)

Tel 03-5809-0960

電話予約、ネット予約などホームページはこちら

副鼻腔炎に効くツボ

<2019年4月1日>おやゆびやです👌

今回は副鼻腔炎に効くツボです👍

副鼻腔は鼻の穴(鼻腔)の横(ほっぺた)などにある空間(上顎洞・篩骨洞・前頭洞・蝶形骨洞)のことです。

副鼻腔炎は細菌やウイルス、アレルギー性鼻炎などにより鼻水や膿が溜まった状態です😢

副鼻腔炎に効くツボとしては、

f:id:oyayubiya:20190401114356j:plain
上星(じょうせい)
中央、髪の生え際から2センチ上です。
粘膜の炎症によいようです🙆


f:id:oyayubiya:20190401114418j:plain
それと、迎香(げいこう)
鼻翼の両脇です。



f:id:oyayubiya:20190401114451j:plain
さらに、風池(てんちゅう)
鼻の粘膜の炎症に効果を発揮するツボです🙆
耳の後ろにある突起状の骨と後頭部中央の太い筋肉との間。(後頭骨の下方、僧帽筋と胸鎖乳突筋の間の陥凹部)



f:id:oyayubiya:20190401114514j:plain
鼻の代謝を良くするには、
足三里(あしさんり)
鼻の代謝をよくするようです🙆
ひざの真下にある突起した骨があります。そこから外側にある一つ目の筋肉(前脛骨筋)の端(指幅2本分)あたり。




おやゆびやでは副鼻腔炎など鼻づまりで調子の悪い方にこれらのツボを気持ち良い持続圧でゆっくりとほぐして改善を図っています👍
施術後の体の快適さが違います✨
是非、一度ご来店ください🙇

その他、坐骨神経痛なども即効で楽にする治療院‼️

指圧治療院おやゆびや
山手線・田端駅徒歩8分
東京都北区田端2-1-15
リベール田端 1F
営業時間 9:00~21:00最終受付
年中無休(臨時休業あり)
Tel 03-5809-0960

電話予約、ネット予約などホームページはこちら

花粉症の鼻水に効くツボ

おやゆびやです👌

今回は花粉症で鼻水が止まらなくなった時の対処方法です😉

鼻の右左両方から鼻水が出る場合は後頭部の鼻の真裏にあたる部分を押し続けると鼻が抜けて行きます☺

右の鼻の方が鼻水の量が多く止まらない場合は、左の脇の下(腋窩)を圧迫します👌


左の鼻の方が鼻水の量が多く止まらない場合は、右の脇の下(腋窩)を圧迫します👌

これらは『圧自律神経反射』の原理を用いています✨


第26回(平成30年度)あん摩マッサージ指圧師の国家試験ではこのような出題がありました😵

問題150
左鼻閉に対し、圧自律神経反射を利用して症状を改善しようとする場合、押圧する部位で最も効果があるのはどれか。

1.左鼻根部
2.右腋窩
3.左殿部側点
4.右前脛骨筋部


正解は2の右腋窩点となります😵

問題の左鼻閉とは鼻づまりのことで、左鼻の毛細血管が拡張して鼻水で詰まっている状態です。
圧自律神経反射を応用して毛細血管を縮小する為には右側を圧迫となります。

この4択では2と4が右とありますのでこの答えはこの2つに絞られます✨

この2つでは2は上半身、4は下半身と別れますので、より鼻に近い2の右腋窩点(脇の下)が正解となります✨
f:id:oyayubiya:20190325102223j:plain



あとは風池(ふうち)も鼻に良く効くツボです😉
目や耳のさまざはな疾患に対しても効果を発揮します。
f:id:oyayubiya:20190325102258j:plain
風池:
耳の後ろにある突起状の骨と後頭部中央の太い筋肉との間。(後頭骨の下方、僧帽筋と胸鎖乳突筋の間の陥凹部)



おやゆびやでは花粉症などで調子の悪い方などにこれらのツボを気持ち良い持続圧でゆっくりとほぐして改善を図っています👍
施術後の体の快適さが違います✨
是非、一度ご来店ください🙇

指圧治療院おやゆびや
山手線・田端駅徒歩8分
東京都北区田端2-1-15
リベール田端 1F
営業時間 9:00~21:00最終受付
年中無休(臨時休業あり)
Tel 03-5809-0960

電話予約、ネット予約などホームページはこちら

吐き気·嘔吐のときのツボ

おやゆびやです👌

今日は吐き気·嘔吐のときのツボです😉

嘔吐は、
「食べすぎ」
「飲みすぎ」
による急性や慢性の
「胃炎」、
「胃神経症
に伴う
「悪心」、
「精神的ストレス」
などにより生じるものです😢

症状としては、
悪心、嘔吐の他、
胃の膨満感、
食欲不振、
上腹部痛などです。

東洋医学の嘔吐の解釈は、
胃の機能不全により
胃の気が逆上してしまうこと
で起きると考えます。
「胃気上逆」の症状です。

吐いた後は体力を消耗するので
「安静」にして胃の気を下げ、
「食事療法」で体力の回復を図ります🙆



f:id:oyayubiya:20190317104639j:plain
足三里(あしさんり)
胃腸障害全般に効果のあるツボで、上がった気を下げます。
ひざの真下にある突起した骨があります。そこから外側にある一つ目の筋肉(前脛骨筋)の端(指幅2本分)あたり。



f:id:oyayubiya:20190317104659j:plain
手三里(てさんり)
弱った胃腸の働きを改善します。
肘を曲げた時に出来るシワから手首に向かい指幅3本分(4センチ)のところにあります。



f:id:oyayubiya:20190317104719j:plain
合谷(ごうこく)
頭痛や上半身の疾患に対する万能ツボです。
手の甲側、親指と人差し指の付け根のくぼみの骨が交わる手前のくぼみ。(第2中手骨中点の橈側(外側))




f:id:oyayubiya:20190317104737j:plain
胃の機能を調整する目的で行うには、胃の背中側のやや上になる第7から11胸椎の両側を指圧やマッサージなどでほぐします。


おやゆびやでは胃の調子の悪い方などこれらのツボを気持ち良い持続圧でゆっくりとほぐして改善を図って行きます👍

施術後の体の快適さが違います✨

是非、一度ご来店ください🙇



指圧治療院おやゆびや

山手線・田端駅徒歩8分

東京都北区田端2-1-15
リベール田端 1F

営業時間 9:00~21:00最終受付
年中無休(臨時休業あり)

Tel 03-5809-0960

電話予約、ネット予約などホームページはこちら

疲れ目・かすみ目のツボ

おやゆびやです👌

疲れ目はパソコンやスマホなどの視作業を酷使することにより起こります。

通常は休息すると回復しますが、、悪化してしまうと、首や肩のこり、頭痛や吐き気などが現れることがあります。

疲れ目に有効なツボ刺激を行うと効果的です。


f:id:oyayubiya:20190313104208j:plain
合谷(ごうこく)は、上半身の疾患に対する万能ツボです。
合谷:
手の甲側、親指と人差し指の付け根のくぼみの骨が交わる手前のくぼみ。(第2中手骨中点の橈側(外側))


f:id:oyayubiya:20190313104237j:plain
風池(ふうち)は、
目や耳のさまざはな疾患に対して効果を発揮するツボです。
風池:
耳の後ろにある突起状の骨と後頭部中央の太い筋肉との間。(後頭骨の下方、僧帽筋と胸鎖乳突筋の間の陥凹部)


f:id:oyayubiya:20190313104306p:plain
また、目の周辺も刺激してください。
特に、

瞳子髎(どうしりょう)
目尻の外側にあるくぼみ。
(外眼角の外方5分。 陥凹部)

睛明(せいめい)
目尻の内側にあるくぼみ。
(内眼角の内上方1分と眼窩内側壁の間の陥凹部)

攢竹(さんちく)
まゆ毛時の内端の陥凹部。

承泣(しょうきゅう)
目の中心の下側のくぼみ。(眼球と眼窩下縁の間。瞳孔線上)

が、疲れ目に効くポイントです。

これらのツボ刺激により血流も改善し、目のコンディションもよくなるでしょう。


おやゆびやではこれらのツボを気持ち良い持続圧でゆっくりとほぐして行きます👍

施術後の体の快適さが違います✨

是非、一度ご来店ください🙇


指圧治療院おやゆびや

山手線・田端駅徒歩8分

東京都北区田端2-1-15
リベール田端 1F

営業時間 9:00~21:00最終受付
年中無休(臨時休業あり)
Tel 03-5809-0960
電話予約、ネット予約などホームページはこちら